月の光(ドビュッシー)初級アレンジの動画と弾き方のポイントをご紹介します
楽譜はぷりんと楽譜の
月の光(Claude AchilleDebussy)/ ピアノ(ソロ)初級
を演奏しています
演奏の参考にしていただけたら幸いです
月の光(Claude Achille Debussy) /ピアノ(ソロ) 初級月の光|ドビュッシー
「月の光」はピアノ曲、ベルガマスク組曲の第3曲で
ドビュッシーの作品の中で最も有名な曲の1つです
透明感と浮遊感のある響き、メロディーの美しさを
感情豊かに演奏できると良いですね
初級アレンジで、長さもコンパクトですので
月の光弾いてみたいけど難しいから・・という初級者の方にもオススメです
弾き方のポイント
調
原曲は変ニ長調(シ♭・ミ♭・ラ♭・レ♭・ソ♭)ですが
今回のアレンジはハ長調(調号なし)です
拍子
8分の9拍子
・8分音符を1拍と数える
・1小節に8分音符が9つ入る
初めは 1、2、3、4、5、6、7、8、9と数えて 正確にリズムを取っていったほうが良いですが 慣れたら 8分音符3つをひとまとまりで捉え 1・・、2・・、3・・と 大きく3拍子で感じてリズムを取りましょう
2連符
付点4分音符を2等分した長さで弾くという意味です
8分の9拍子における付点4分音符は3拍ですので
3拍を2等分するということになります
言葉で表現するとわかりづらいかもしれませんので
動画で確認してみてください
ペダル
全体的にペダルをつけてなめらかに響かせて演奏します
濁りや、音が響きすぎて大きくなるのを防ぐため、細かいペダリングが必要です
初めのうちは1小節単位でペダル表記があるところから練習し
(1段目、3段目、最後の2小節)
慣れてきたら細かいペダリングに挑戦してみましょう
(2段目、C部分)
まとめ
月の光(Claude Achille Debussy) /ピアノ(ソロ) 初級楽譜出典:ぷりんと楽譜の演奏動画とポイントをご紹介しました
とても美しい曲ですが
リズム、和音、ペダリングなど色々な要素が絡み複雑に感じるかもしれません
初めは楽譜通り正確に弾くことを目指して
次に、丁寧なタッチで演奏することと
ペダリングの練習をしてみましょう
ご自身の音をよく聴いて気持ちよく演奏できるといいですね!
こちらの動画は”akiko’s room”にアップしています
よろしければチャンネル登録よろしくお願いします!
最後まで読んでくださりありがとうございました!