レッスンで人気のクラシック曲のご紹介Part2です!
ぷりんと楽譜(ヤマハミュージックメディア)の初〜中級アレンジを弾いていますので
弾いてみたい曲がありましたらぜひチェックしてみてくださいね!
前回に引き続き、私がレッスンをしている中で実際に生徒さんから弾きたい!と要望の多い曲をご紹介します!
人気のクラシック曲Part1はこちら
↓
トロイメライ/ロベルト・シューマン
子供の情景第7曲「トロイメライ」
シューマンが作曲したピアノ曲の代表曲の一つで
「夢」を意味する題名を持つこの曲は、美しいメロディーと幻想的な和声進行が特徴です
アレンジは原曲と同じヘ長調(シ♭)
変化しながら繰り返されるメロディーを、単調にならないように歌って弾けると美しいと思います
↓
カノン/ヨハン・パッヘルベル
原題は『3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグニ長調』
カノンは同じ旋律を、違う時点からそれぞれ演奏する様式のことで
一般的には輪唱と言われている様式のことです
パッヘルベルのカノンはカノンの曲の中でも非常に有名な曲で
カノン進行と呼ばれる4小節の進行が繰り返されていることも特徴的です
原曲はニ長調(ファ♯ド♯)ですが全音下げでハ長調にアレンジされています
↓
主よ、人の望みの喜びを/ヨハン・セバスティアン・バッハ
ヨハン・セバスティアン・バッハが作曲した教会カンタータの終曲のコラール
教会カンタータとは教会の礼拝用に書かれた声楽作品のことで
コラールとは賛美歌を意味します
ピアノに編曲された「主よ、人の望みの喜びよ」としてバッハの曲の中でも広く知られています
アレンジは原曲と同じト長調(ファ♯)
8分の9拍子ということで8分音符を1拍として1小節に9拍入るのですが
大きく見れば3拍子の曲になります
小刻みではなく大きく拍子を感じて弾くとまとまりがでます
↓
撮影機材:ZOOM Q8
そのほかに「夏に弾きたいポピュラー曲」も紹介しています合わせてご覧ください!
今回の動画は
“akiko’s room”にアップしています、よろしけばチャンネル登録よろしくお願いします!
お気に入りの曲がありましたら
ぜひ一緒に弾いてみましょう!